鈴木メモ

Illustratorの練習メモとか、最近はフォントを作ったり。

*

手書き日本語フォント『波とかもめ』を作りました

    お知らせ, フォント

約2年ほどかかって波とかもめフォントが完成しました!初のStdNフォントで漢字切り替えもできます。
デザインポケットさんで2/8から販売を開始しています。波とかもめフォントの販売ページ

波とかもめフォントのコンセプト

波とかもめは丸いマーカーでノートに書いたようなリラックスした普段使いの文字です。手書きフォントとしては少し太めのウェイトです。

当初はもっと暴れた感じのデザインでしたが、制作中にまとまりやベーシックさを考えつつデザインを調整しました。

鈴木メモの手書きフォント比較

ペンで書いたような手書きフォントがこれで3つ揃いました。
花とちょうちょは「パタパタ・キュッキュ」でサインペンで元気に書き込みしたような文字。
空とひこうきは「さらさら・くるくる」で万年筆で強弱を付けて書いたようなにじみのある文字。
波とかもめは「のんびり・ふっくら」で丸マーカーでゆっくりめに書いたような普段使いの文字。

制作記録

制作期間は2022/3月~2024/2月の約2年でした。経過はフォントカテゴリに記事があります。

今回はmacに乗り換えて、ipad proとApple Pencilでデジタル手書き。ソフトはAdobeFresco。
ベクターを維持&複数レイヤー維持したまま、「コピーを開く」でデスクトップのIllustratorに送ることができるため、Illustrator上で文字の1画1画のオブジェクトパーツををばらばらに動かして調整することができました。

フォントにするための作業環境は武蔵システム(https://opentype.jp/)のフォントエディタ OTEdit for Macです。仕上げの繰り返し作業にmacに入っているAutomatorも使用しました。

文字の特徴について

●ふっくらとした曲線カーブが柔らかい印象です。

●漢字がたくさん入っています。第一水準、第二水準、IBM拡張、2004字形・90字形の切り替え漢字、横組みの令和合字㋿を含みます。日常で使う文字はほぼカバー出来ます。第二水準漢字の苺・珈琲・贅沢など使用頻度が高いものも空白にならずに表示できます。第二水準ってどんな単語が打てるのかはこちらの記事にまとめました。●2004字形・90字形の切り替えに対応しています。初期状態では2004字形です。
●2004字形・90字形はIllustratorでは字形パネルで切り替えることができます。環境設定パネル(Ctrl+K)で「テキスト」ー「選択された文字の異体字を表示」をオンにしておくと右下に候補が出ます。●文字の詰まり/広がりが気になる時はIllustratorなどのソフトでカーニングをメトリクスまたはオプティカルにしてから、トラッキング数値を調整して使ってください。
●漢字の幅設定もできるので調べましたが、おそらく一括設定がなく手作業になってしまうため、GPOSテーブルによる幅の設定は漢字約7,000字に対して300字程度の作者設定になりました。
●ペアカーニング情報は設定していません。もしVALENTINEのVAなどの隙間の間隔が気になる時は手作業で詰めてください。
●縦書きにも対応しています。
●横組の令和合字(Unicode 32FF)、é(アクセント付きのe)なども入っています。

波とかもめの使用サンプル




収録文字数など

フォント形式:OpenType
文字セット:Adobe-Japan1-3 StdN
収録文字数: 9499文字
収録内容:ひらがな・カタカナ・アルファベット・数字・記号・縦書き文字・漢字(JIS第一水準・JIS第二水準・IBM拡張漢字、JIS90字形とJIS2004字形の切り替え漢字・横組みの令和合字を含みます)
本ファイルは武蔵システム(http://opentype.jp/)のOTEdit for Macを使って作成しました。

販売ページ・ライセンス・試し打ちについて

デザインポケットさんの販売ページでライセンス(使用許諾)を確認できます。なるべく商用で使いやすいようにと考えましたが、フォントの利用範囲はとてもジャンルが幅広いのでご購入前に目を通してください。
お試しプレビューがあるので好きな言葉を試し打ちできます。

フォントの再ダウンロードについて

デザインポケットにログインし、マイページ→申込一覧→詳細から再ダウンロードができます。
(念のため、フォントの販売終了などで再ダウンロードが出来なくなる可能性もありますので心配な方はバックアップを取って下さい。)
詳細はこちらからダウンロードの有効期限について |designpocket

修正アップデートについて

デザインポケットを退会されると、購入者様への誤字の修正などのアップデートご案内メールをお届けできませんのでなるべく退会されませんようお願いします。(退会後でも過去のご購入が確認できる場合作者ブログのメールフォームよりアップデートに対応しますのでお問い合わせ下さい。)

制作感想

・はじめてのiMacに慣れない、StdNが分からなさすぎる、で制作がなかなか進まずでしたが少しずつでもやっているとなんとか完成まで持っていけました。1年〜1年半位かと思っていたけど、前作の空とひこうきも2年かかったのでやはり2年くらいはかかるのかも。
・自分があれこれ試したくてフォントを作るたびに制作環境を変えているせいもある。
・StdNについて自分が理解していないのが気になっていたので、やるだけやってみて良かった。ただかなり手間なので見出し用文字などは毎回これで作る必要はないかな。
・StdN初チャレンジだったので、もしOTEdit for Macで途中困ったらと思ってGlyphsも購入しておいたけど、今回は特に使わずに完成してしまった。一息ついたら勉強がてらGlyphsのフィルタとかコンポーネントをちょっと触ってみるつもり。